いくらです。
先日、うにくんと岐阜県・美濃市にある『HAPPA STAND<はっぱすたんど>』に行ってきました。

岐阜県美濃市にあるお茶専門店『HAPPA STAND』に行ってきました!
この日は、モネの池と『鮎や』に行って岐阜の自然を堪能し、名古屋に帰る途中で以前から気になっていたHAPPA STANDに寄りました。

美濃市の古き良き街並みの中にある店舗は、築150年の古民家をリノベーションして2017年8月にオープンしています。店構えも店内もとても素敵でした。
HAPPY、末広がりの「八」、無限大の「∞」など、縁起が良いという思いを込めて「HAPPA」という名前をつけたそう。
店内は、入ってすぐ右には茶葉や器などの商品が陳列されており、左側にレジとバーカウンターがあります。席は、相席テーブル8席、カウンター5席。
私たちは16時頃行きましたが、すでに満席で席が空くのを少し待ちました。
アイスの「焙じ茶らて」と「抹茶らて」、「豆腐ちょこれーと」を注文。

とっても美味しいです!
ラテは、オーガニックの茶葉と牛乳、きび砂糖の3つの材料のみで作っているそう。その分お茶の香りと味がよく引き立っていました。

豆腐チョコレートは、一粒ずつお茶の濃さが違います。これがまた美味しい。
お茶のアイスクリームも気になりましたが、これは次回行った時に食べようと思います。
チョコレートにサービスで付いてきた水出し玄米茶がめちゃくちゃ美味しくて、玄米茶の茶葉を購入しました。

お茶入れもマットな素材でとってもおしゃれ。
玄米が香ばしくて、水出しにするとすっきりして夏の暑い日にはぴったりです。
これからの寒くなる季節には、スタンダードにお湯出しで飲んでももちろん美味しいです。
お店のコンセプト、建物の歴史が深くとても魅力的なお店でした。
店員さんも美味しいお茶の淹れ方を教えてくれたり、建物の説明をしてくれたりと、丁寧な接客をしてくれました。
皆さんも、是非行ってみてはいかがでしょうか。
ではまた
いくら
コメント